洗面所がスッキリする!使いやすいタオル収納アイディア

  • URLをコピーしました!

カヴァースメディア部

家族みんなが毎日使う洗面所は、使いやすくいつも清潔にしておきたいですよね。限られたスペースにも関わらず、洗面所にはタオルやソープ類、洗濯グッズなど置いておきたいものがたくさんあります。ごちゃごちゃしてしまいがちな洗面所がスッキリする、使いやすいタオルの収納方法をご紹介いたします。

造り付けの棚を使うときのポイント

洗面所に造り付けの棚があれば、タオルもスッキリ収納しておきたいですよね。リネン庫や洗面台の収納は、奥行きが浅すぎたりして意外に使いにくいことがあります。造り付けの収納にタオルを上手く収納するコツをご紹介します。

棚の奥行きに合わせてたたむ

棚にタオルをたたんで収納しているけれど、なんだか使いにくかったり、きれいに見えないことはありませんか?もしかすると、たたみ方に問題があるのかもしれません。棚の奥行きや横幅に合わせたサイズにたためば、取り出しやすく見た目もきれいに揃います。

引き出しの場合は、高さを揃えて立てて収納します。倒れてしまうのが気になるときは、ブックエンドを使うといいですよ!さらに、折り目が輪になった面が表側に来るように重ねれば、ホテルのような見た目に整います。

かごやケースに入れて引き出す

収納スペースの奥行きが深いときは、かごや収納ケースを上手く使って収納しましょう。スペースの手前側に日常的に使っているタオルを収納して、奥側には来客用のものやストック品など普段はあまり使わないものを収納します。それぞれケースに入れて前後にわけて収納しておけば、奥のものを取り出すのも苦になりません。

オープン棚は収納ケースを揃える

オープンの棚は取り出しやすくて使いやすいのが、メリットです。よく使うハンドタオルなどはサッと取り出せるように、使いやすい位置に置いておきましょう。一方デメリットは、置いてあるものがすべて見えてしまうところ…。

洗面所は生活感のあるものが多いので、中のものが見えない収納ケースやバスケットに入れるのがおすすめです。ケースも同じものに揃えておくと、洗面所全体がスッキリ見えます。

棚をDIYする

あまり広くないことが多い洗面所では、大きな収納家具を置けないこともあります。そんな場合には、自分で使いやすい場所に棚やラックをDIYするというのはいかがでしょうか?100均グッズなどを使って簡単にできるものもありますので、DIY好きな方はぜひ試してみてください。

ウォールシェルフ

簡単に壁に棚をつけることができるウォールシェルフは、壁を有効に使って収納スペースを増やすことができます。洗濯機まわりに棚を作っておけば、洗剤なども置くことができて便利です。

棚受けレールでDIY

棚受けレール(ガチャレール)を壁につけて棚を作れば、棚の数も高さも自由自在です。収納するものによって、いつでも高さを変えられるのでとても便利。

またタオルの他にシャンプーなどのストック品などを置くこともできて使い勝手も◎です。賃貸などで壁に穴を開けたくないという方は、棚の数や耐荷重は限られますが突っ張りタイプの棚がおすすめです。

100均グッズを使ったDIY

脱衣所の近くにタオルを収納する場所がないという方におすすめな簡単DIYが、100均グッズのアイアンバーを使ったタオルラックです。

アイアンバーを縦に2本壁に取り付け、くるくる巻いたバスタオルをバーと壁のすき間に差し込むだけ!浴室の扉の近くにこのタオルラックを設置しておけば、お風呂あがりにサッとタオルが取れ、省スペースで収納が可能です。

便利グッズを使う

他にもタオル収納に使える便利なグッズがたくさんありますので、ご紹介します。皆さんのご家庭でも間取りや生活スタイルに合ったグッズがあれば取り入れてみてください。

マグネット式のバスタオルホルダー

デッドスペースになってしまいがちな洗濯機の横に、マグネットで取り付けられるタオルホルダーがあるとスペースの有効利用ができますね。タオルを丸めてストックしておいたり、棚付きのものはちょっとした小物を置くことができたりします。洗面所以外に、タオルをよく使うキッチンの冷蔵庫横でも便利に活躍します。

突っ張り棒を使ったアイディア収納

お使いの棚や収納スペースの上部に少しスペースが開いていて、もう一段棚があるといいのに…、と思ったことはありませんか?このスペースに、突っ張り棒を2本つけるだけでタオル棚が完成です。とっても簡単なのでぜひ試してみてください。

ファイルケースを使った収納

タオル収納とは掛け離れているように思えるファイルケースも、タオルの収納に活躍してくれます。ファイルボックスを立てて、くるくる巻いたタオルを入れれば場所を取らずにおしゃれに収納できます。リネン庫や棚の中で使えば、タオルが倒れずにきれいな収納がキープできます。

気になる使用後のタオルの置き場所は?

お風呂上りに使った濡れたタオルは、洗濯するまでどうしていますか?すぐに洗濯することができればいいですが、濡れたまま洗濯機やかごに入れておくのも気になります。

タオル掛けに掛ける

使った後のタオルは、タオル掛けにかけておくという方が多いのではないでしょうか。家族が多い場合は、タオルスタンドを置いたり、浴室内のランドリーパイプをあわせて使うといいですね。

壁やドアにフックをつける

壁にフックをつけて掛けておくという方法は、簡単でスペースも取りません。ステンレス製のシンプルなものから、海外のホテルのような真鍮製、木製などデザインも様々です。壁紙や洗面台のインテリアのテイストと統一すると、おしゃれな洗面所になります。

マグネット式ハンガー

洗濯機にマグネットで設置することができるタオルハンガーは、すでにお使いの方も多いのではないでしょうか。デッドスペースになりがちな洗濯機周りを有効に使うことができます。タオル以外にバスマットを掛けたり、バススリッパを掛けておいたり何かと便利に使うことができます。

まとめ

洗面所のタオルの収納は見た目を整えておくと、きれいなだけでなく使い勝手もよくなります。さらに壁やデッドスペースを一工夫して収納スペースを作れば、スッキリ整った洗面所になります。

おすすめの商品

ここからは、カヴァースおすすめの洗面所の収納に便利な商品をご紹介いたします。家具選びの参考になさってください。

洗濯機の上部分の空きスペースを有効活用 突っ張り洗濯機ラック (ブラウン)

洗濯機上のスペースを有効に使える、シンプルなデザインの洗濯機ラックです。突っ張り式なので壁に穴を開けずに設置ができて、賃貸のお住まいにもおすすめです。3段の棚板があり、タオルのほか洗剤や柔軟剤を置くことができます。棚の高さは自由に変えられるので、縦型・ドラム式を問わずに設置できます。さびに強い粉体塗装のフレームを使っており、水や汚れに強く洗面所でも安心してお使いいただけます。

北欧の優しいナチュラルデザイン ランドリーラック ホワイト

扉付き棚・オープン棚、引出しのバリエーション豊かな収納があるので、これ一台で洗面所がきれいに整頓できてしまう収納力です。収納の扉は通気性に優れたルーバー扉で、湿気の気になる洗面所でも安心です。ナチュラルな北欧デザインの、同シリーズのラックやチェストを合わせてコーディネートすれば、やさしい雰囲気の洗面所に仕上がります。

北欧の優しいナチュラルデザイン ミラー付き隙間収納ラック ナチュラル

ミラー付きのラックは、洗面所で身支度をするのにとても便利です。ミラーの裏側は大容量の収納になっているので、メイク道具やヘアケアグッズの収納にピッタリ。コンパクトでシンプルなデザインなので、他の家具とも合わせやすく、洗面所以外の他のお部屋でもお使いいただけます。棚は汚れにも強いPVC仕上げなので、お手入れも簡単です。

大容量が嬉しい2段のバスケット付き ランドリーラック ホワイト

使用後のタオルや洗濯物をまとめて入れて置ける、スタイリッシュなデザインのランドリーラックです。上段にはタオルを収納したり洗剤などを置けるスペースもあり使い勝手も抜群。幅は約28cmとコンパクトな造りで、狭い場所でも圧迫感なく置くことができます。下段のバスケットは斜め掛けになっていて取り出しやすく、持ち手がついているので洗濯物をバルコニーまで運ぶのも楽々です。

狭いスペースでもすっきり置ける 国産頑丈薄型チェスト 4段

薄型のチェストは、タオルをたくさん使うご家庭におすすめです。奥行きは浅めの30cmで、限られたスペースの洗面所でもスッキリ収まります。引出しの高さは上段が10cm、2段目以下は14cmですので、高さを合わせてタオルをたたんで立てて収納してみてください。収納の仕方は手前から奥に並べて、洗濯後は奥から収納すれば全てのタオルをまんべんなく使えます。

家具インテリアの通販専門店カヴァース
カヴァースマガジンでは、専門知識を持つカヴァースのスタッフが、家具のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信しています。おすすめ商品もぜひチェックしてくださいね!

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!