しわにならない洋服の畳み方とは?種類ごとに解説します!

  • URLをコピーしました!

カヴァース編集部

季節が変わり、久しぶり着てみよう!と取り出した洋服がしわしわだとがっかりしてしまいますよね。今回は洋服のしわになりにくい畳み方を解説しますよ。正しい畳み方で日頃から洋服を収納すれば、しわに悩まされることもなくなるはず♪ぜひ、本記事を参考にしてみてください!

しわにならない洋服の畳み方

洋服の種類ごとに、しわにならない畳み方を解説します!簡単ですぐにできるものばかりなので、さっそく今日からやってみてくださいね。

Tシャツ・カットソー

1.後身頃を上にして、脇の縫い目を揃えます。前と後で裾の長さが違う場合は、肩の縫い目を揃えます。
2.手の平を使って洋服のしわを伸ばします。
3.そのまま後身頃を上にし、襟元の左右の端を起点として、内側に身丈を折りたたみます。折った後は再び手でしわを伸ばします。
4.次は袖を折ります。袖の付け根にある縫い目(脇部分)から外側へ折ります。長袖の場合は、両袖が縦に平行に並ぶように折ります。裾から袖がはみ出す場合は、袖口の縫い目から内側に折りたたみます。
5.裾が襟元に重なるよう、服を半分に折りたたみます。手を添えて洋服をしっかり支えて折りたたみましょう。

ワイシャツ・ブラウス

1.全てのボタンを閉じます。
2.以下は長袖のカットソーと同じです。手でしわを伸ばす際は、Tシャツやカットソーの時より入念に行います。

ジャージ・スウェット

1.後身頃を上にして、手でしわをのばしながら全体を整えます。
2.袖を肩部分と平行になるように折ります。
3.裾が首元に重なるように折ります。
4.フードがある場合は、フードの縁を持って全体のしわを伸ばし形を整えます。
5.フードの中に手を入れ、フードの右・左の生地を内側に折ります。

スカート

1.広がった裾は内側に折りたたみ、スカートが長方形になるように畳みます。
2.スカートの上にタオルをはみ出さないように乗せます。
3.そのままコンパクトに折り畳みます。

こちらの畳み方は、スカートにしわが付きにくい代わりに、畳んだ際に厚みが出てしまいます。しわを付けたくないスカートは吊るして収納するのもおすすめですよ。

おすすめの商品

ここからはカヴァースおすすめの商品をご紹介します!洋服の収納にぴったりな商品をご紹介するので、ぜひお部屋に取り入れてみてくださいね。

突っ張り式奥行きスリム クローゼットハンガーラック ロータイプ (スーパーワイド)

天井面の突っ張りパイプが前後それぞれに伸縮するので、梁などで段差があっても設置することができます。しわを付けたくない、デリケートな素材の衣類はハンガーにかけて収納しましょう。それ以外の衣類はハンガーラック下のスペースにボックスやかごを使って収納することができますよ。上段には棚が付いているので、バッグなどの小物を置くことができます。ハンガーラック部分は布で目隠しし、それ以外のスペースは見せる収納としてお気に入りのアイテムをディスプレイすることもできます。

フラットデザインとウォルナット柄の美しさ シンプルモダンリビング チェスト

無駄のない、すっきりとしたデザインなのでどんなお部屋にもなじみます。奥行き40cmの広々とした設計の天板は、インテリアやグリーンを飾るのに最適な場所ですよ。チェスト本体がシンプルな分、ディスプレイするインテリアで遊び心を加えられます。4杯の引き出しがたっぷりとした収納力を提供します。衣類だけでなく、CDやDVDを収納することもおすすめ。全ての引き出しがスライドレール仕様なので開け閉めがスムーズに行えます。上品な木目調がお部屋に高級感をプラスしてくれますよ。

便利な スライド収納付き コンパクトチェストショート丈ベッド

長さ180cmのコンパクトサイズなので、限られたスペースでも置くことができます。こちらのベッドの大きな特徴は、まるでクローゼット感覚で使える充実した収納力。棚と二口コンセントが付いた機能的なヘッドボードには、スライド収納・すき間収納が付いているので本やDVDを収納できます。ベッド下には長物・深型・浅型の3タイプの収納が備わっているので、洋服はもちろん、シーズンアイテムやバッグなどもしまうことができますよ。ベッドとクローゼット、1台2役のようなアイテムなのでお部屋のスペース節約にもつながります。

カラフルデザイン 日本製天然木桐仕様リビング用ハイチェスト3段 (幅117cm)

薄手の洋服から厚手のセーターまで、様々なタイプの洋服をしっかり収納できるアイテムです。可愛らしい、遊び心あるデザインでお部屋をポップに彩ります。カラフルな前板は、カラー別に収納物を分ける際にも活躍しますよ。宝石をモチーフにした取っ手がおしゃれなポイントです。引き出し部分には天然木を使用しているので、木の温かみを感じることもできます。スライドレール仕様の引き出しなので、小さなお子様でも開け閉めが簡単。子供部屋にもぴったりなアイテムですよ。

新提案 棚・コンセント付シンプルロフトベッド ミドルタイプ

お部屋の無駄なスペースをなくしたいという方にぴったりの商品です。ロフトベッドはベッド下のスペースに余裕があるので、お部屋の可能性を広げることができますよ。しわを付けたくない洋服をかけて収納することもできますし、デスクを置いて作業スペースとして活用することもできます。極太パイプや筋交いでしっかりベッドを支えているので、安心してくつろぐことができます。シングルベッドに変形可能なのも便利で嬉しいポイント。お部屋の形やライフスタイルの変化に合わせた、柔軟な使い方ができますよ。

まとめ

今回はしわにならない洋服の畳み方について解説しました。お気に入りの洋服をいつでもキレイな状態で楽しむためにも、日頃からしわにならない洋服の畳み方を心掛けましょう!洋服の収納場所には、ぜひカヴァースおすすめの商品を取り入れてみてくださいね!

家具インテリアの通販専門店カヴァース
カヴァースマガジンでは、専門知識を持つカヴァースのスタッフが、家具のお悩みを解決できるお役立ち情報を発信しています。おすすめ商品もぜひチェックしてくださいね!

この記事のタグ

  • URLをコピーしました!